成果発表会③最終回 舞台裏編

 

【準備】

成果発表会を開催するにあたって実行委員を4月に決めました。

K.Aくん、K.Rくん、N.Tくんの3名です。

多くのことは全員で決めていきましたが、彼らがだいぶ前から打ち合わせに残るなど準備をすすめてくれていました。

本当におつかれさまでした!

クラス企画のサンプル作りです。

ワークショップを行い、来場者の方にプラ板で作品を作っていただくコーナーがあったので、

色々ためして歪まない比率や失敗しないサイズを決めました。

 


保護者の方の差し入れでパンパーティーをした日がありました。Nくんのお家のおいしいパンです!

エネルギー充填されました!ありがとうございました!

こちらは課題制作の一場面です。

授業のコマ数は決められていましたが納得するまで描きたい!と授業の時間外に制作する生徒が数名いました。

やりきることができたのではないでしょうか。どれもしっかりと観察した良い作品になったと思います。

 

クラス企画の装飾やクイズラリーの出題ボードの制作風景です。

お互いに協力していました。クイズラリーの問題も生徒たちが自分で考えたものです。

日頃の学習成果がだせたかな?

成果発表会前の数日間は準備日にしました。

企画の設営も全て終え、放課後におこなっていたリハーサルを改めておこなっていきます。

本番というのはどうしても緊張してしまうものです。準備が整っていないとなかなか上手くいきません。

そのため本番をシュミレーションしたリハーサルをおこなって自信をつけました!

徐々になれて余裕も見えだして、教員もお客さんになって参加して、

時々ちょっとふざけたりしながら全体の流れを掴んでいました。

本番に向けて自信と楽しみが膨らんだかな?

【当日】

 

当日開催前のオフショット。記念撮影に集まりだした生徒たち。楽しそうです。

左にある成果発表会の看板は国語の授業で生徒たちが書いた書道です。

スキャンして一人ひとりの書いた文字を組み合わせました。

 


小物ショップに置かれていたレジ。これは学校祭間近にテンションが上ってしまった教員が作っていました。

意外と収納性がありそうです!

右側はスタンプラリーのスタンプです。クイズとスタンプはどちらも6箇所設けました。

生徒たちが描いてくれた原画を教員がスタンプにおこした合作です!

 

 

校内でも記念撮影をおこないました。小物ショップにて。

さぁもうすぐ成果発表会本番の場面です!

 

【打ち上げ】

成果発表会も無事に終わり、翌火曜日。打ち上げをしました。

午前中の時間をつかって生徒たちが考える3時間としました

(生徒たちが考える3時間は年間数回だけ生徒たちが3コマの時間を自由に企画するものです)。

事前に打ち上げのアイディアを募って色々なものがでましたが、ハロウィンパーティーと公園で遊ぶに決定!

たくさん遊んで、食べました。

成果発表会までの頑張りがあってこそ打ち上げの楽しさがあると思います。

全員が十分に楽しめたんじゃないかな!

 

準備、本番、打ち上げといった経験のもとに作品や出し物の発表だけではなく、

多くの成果があらわれたのではないでしょうか。

2017年の成果発表会はこれにて終了です!また来年の発表会をお楽しみに!

本当に生徒のみなさんおつかれさまでした!!!